- 2023.08.28 お知らせ
「障壁画プロジェクト」若手アーティスト募集のお知らせ
竹原の自然・歴史・文化・風土・景観などを活かした障壁画の滞在制作を行って戴く 若手アーティストの方を、3名募集いたします。
滞在制作して戴いた障壁画は「たけはら町並み保存地区」内の歴史的建造物の中で展示されます。
ジャンルは日本画に限定いたしません。意欲あるアーティストのみなさまからのご応募をお待ちしております。
『障壁画プロジェクト』とは
安芸の小京都 広島県竹原市のたけはら町並み保存地区において若手アーティストの方に障壁画の滞在制作を行っていただくことにより、
若手アーティストの方には新作制作・発表の機会を、地域には障壁画作品を生み出し、作品の力を原動力に地域活性化や文化財の
保全に貢献するものです。
募集内容:竹原の自然・歴史・文化・風土・景観などを活かした障壁画の滞在制作を行って戴く アーティストの方3名募集
対象 : 応募時点で39歳以下の若手アーティストの方
( 美術大学・芸術大学または大学院、美術系専門学校で学ぶ学生の方を含みます。 国籍は問いません。)
日本国内在住の方 (海外在住の方のご応募も歓迎いたしますが、主催者側の負担は国内旅費のみとなります。)
分野は日本画に限定されませんので、様々な分野からご応募下さい。
募集期間:2023年8月28日(月曜日)~2023年10月16日(月曜日)19:00まで
審査 :竹原市のステークホルダーで構成された作業部会による一次審査を行います。その後、美術関係者等で構成された
審査委員会が審査を行い、障壁画を制作して いただくアーティストの方々3名を選出します。
選出された3名のアーティストの方々には結果を直接通知いたします。
応募料 :無料
詳しくは、「障壁画プロジェクト」のホームページをご確認下さい。
滞在制作して戴いた障壁画は「たけはら町並み保存地区」内の歴史的建造物の中で展示されます。
ジャンルは日本画に限定いたしません。意欲あるアーティストのみなさまからのご応募をお待ちしております。
『障壁画プロジェクト』とは
安芸の小京都 広島県竹原市のたけはら町並み保存地区において若手アーティストの方に障壁画の滞在制作を行っていただくことにより、
若手アーティストの方には新作制作・発表の機会を、地域には障壁画作品を生み出し、作品の力を原動力に地域活性化や文化財の
保全に貢献するものです。
募集内容:竹原の自然・歴史・文化・風土・景観などを活かした障壁画の滞在制作を行って戴く アーティストの方3名募集
対象 : 応募時点で39歳以下の若手アーティストの方
( 美術大学・芸術大学または大学院、美術系専門学校で学ぶ学生の方を含みます。 国籍は問いません。)
日本国内在住の方 (海外在住の方のご応募も歓迎いたしますが、主催者側の負担は国内旅費のみとなります。)
分野は日本画に限定されませんので、様々な分野からご応募下さい。
募集期間:2023年8月28日(月曜日)~2023年10月16日(月曜日)19:00まで
審査 :竹原市のステークホルダーで構成された作業部会による一次審査を行います。その後、美術関係者等で構成された
審査委員会が審査を行い、障壁画を制作して いただくアーティストの方々3名を選出します。
選出された3名のアーティストの方々には結果を直接通知いたします。
応募料 :無料
詳しくは、「障壁画プロジェクト」のホームページをご確認下さい。
関連リンクはこちら