- 2023.09.19 お知らせ
- 注目
第38回瀬戸内エコツアー『釣り&魚拓体験in大久野島』
第38回 瀬戸内エコツアー開催のおしらせ
瀬戸内海国立公園大久野島において、海の生き物を釣って、魚拓をとるという
体験イベントを開催いたします。
イベントを通し、瀬戸内海の海洋環境の変化について関心を持って頂ければと
思います。
開催日:令和5年10月14日(土曜日) 8:30~15:30(受付 8:15~)
(小雨決行。ただし、荒天(大雨・台風)の場合は中止し、前日に
参加者へ連絡いたします。順延日は、11月4日(土)内容を一部
変更して実施予定)
開催場所:大久野島(竹原市忠海町大久野島)
集合場所:休暇村大久野島
対 象:小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
参加費 :大人 1,500円 小・中学生 800円
(傷害保険、材料代、温泉入浴付き)
募集人員:20名(先着順)
持参物 :昼食、飲み物、タオル、着替え、帽子、敷物、カッパ、筆記用具など
(お持ちの方は、釣り道具と魚持ち帰り用のクーラーバック
(クーラーボックス)もご持参ください。)
申込方法:住所、氏名、年齢、性別、電話番号等連絡先、順延時の参加可否を
電話にて申込ください。
申込締切:令和5年10月10日(火曜日)
申込・お問合せ:大久野島ビジターセンター
TEL 0846-26-0100 (水曜日を除く9時~16時)
当日の予定
8:15~8:30 受付(休暇村大久野島)
8:30~9:00 開会あいさつ
釣り体験会場まで徒歩移動
国立公園について解説
オリエンテーリング
9:00~12:00 釣り体験
昼食、昼食後各自ビジターセンターへ移動
13:30~15:00 魚拓体験
15:00~15:30 まとめ、記念撮影
終了あいさつ、解散
~お願い~
*汚れてもいい服装でお越しください。
*参加前の検温、感染対策にご協力ください。
*船代は別途各自でお支払いをお願いします。(往復 大人720円・小人360円)
*申込は先着順です。定員になり次第締め切らせて頂きます。
瀬戸内海国立公園大久野島において、海の生き物を釣って、魚拓をとるという
体験イベントを開催いたします。
イベントを通し、瀬戸内海の海洋環境の変化について関心を持って頂ければと
思います。
開催日:令和5年10月14日(土曜日) 8:30~15:30(受付 8:15~)
(小雨決行。ただし、荒天(大雨・台風)の場合は中止し、前日に
参加者へ連絡いたします。順延日は、11月4日(土)内容を一部
変更して実施予定)
開催場所:大久野島(竹原市忠海町大久野島)
集合場所:休暇村大久野島
対 象:小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
参加費 :大人 1,500円 小・中学生 800円
(傷害保険、材料代、温泉入浴付き)
募集人員:20名(先着順)
持参物 :昼食、飲み物、タオル、着替え、帽子、敷物、カッパ、筆記用具など
(お持ちの方は、釣り道具と魚持ち帰り用のクーラーバック
(クーラーボックス)もご持参ください。)
申込方法:住所、氏名、年齢、性別、電話番号等連絡先、順延時の参加可否を
電話にて申込ください。
申込締切:令和5年10月10日(火曜日)
申込・お問合せ:大久野島ビジターセンター
TEL 0846-26-0100 (水曜日を除く9時~16時)
当日の予定
8:15~8:30 受付(休暇村大久野島)
8:30~9:00 開会あいさつ
釣り体験会場まで徒歩移動
国立公園について解説
オリエンテーリング
9:00~12:00 釣り体験
昼食、昼食後各自ビジターセンターへ移動
13:30~15:00 魚拓体験
15:00~15:30 まとめ、記念撮影
終了あいさつ、解散
~お願い~
*汚れてもいい服装でお越しください。
*参加前の検温、感染対策にご協力ください。
*船代は別途各自でお支払いをお願いします。(往復 大人720円・小人360円)
*申込は先着順です。定員になり次第締め切らせて頂きます。