《令和5年度 開催未定》第17回 たけはら町並み雛めぐり
たけはらまちなみひなめぐり
第17回 たけはら町並み雛めぐり
★イベント内容★
期間中、竹原の旧家に伝わる江戸時代以降のお雛さま約200組を町並み保存地区の様々な施設に展示します。
時代によって装飾や顔つき、大きさが違うので、見比べながら回るのもおもしろいですよ!
期間中は、琴や三味線のライブイベントや雛めぐりに因んだグルメのほか、お雛様づくりや着物体験など、様々なイベントを開催します♪
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています!
★イベント内容★
期間中、竹原の旧家に伝わる江戸時代以降のお雛さま約200組を町並み保存地区の様々な施設に展示します。
時代によって装飾や顔つき、大きさが違うので、見比べながら回るのもおもしろいですよ!
期間中は、琴や三味線のライブイベントや雛めぐりに因んだグルメのほか、お雛様づくりや着物体験など、様々なイベントを開催します♪
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています!
雛めぐりライブ
●竹山流津軽三味線田岡隷山社中
日時:2月19日(日)・3月5日(日)・3月21日(祝・火)
11:00~、13:30~
●キツネロケッツ&甲斐学
日時:2月25日(土) 13:30~
●たちばな会立田冴子社中・竹原小学校琴クラブ・都山流尺八楽会二竹会
日時:2月26日(日) 13:00~
会場:旧笠井邸
入場無料
☎08456-22-0214(NPO法人ネットワーク竹原)
日時:2月19日(日)・3月5日(日)・3月21日(祝・火)
11:00~、13:30~
●キツネロケッツ&甲斐学
日時:2月25日(土) 13:30~
●たちばな会立田冴子社中・竹原小学校琴クラブ・都山流尺八楽会二竹会
日時:2月26日(日) 13:00~
会場:旧笠井邸
入場無料
☎08456-22-0214(NPO法人ネットワーク竹原)
町並みかぐや姫ガイド
●町並みかぐや姫ガイド
日時:3月5日(日)
10:00~12:00
集合場所:道の駅たけはら1階道路情報コーナー
参加費:900円(周遊券代)
定員:20名(3日前までに予約をお願いします)
☎0846-22-4331(竹原市観光協会)
日時:3月5日(日)
10:00~12:00
集合場所:道の駅たけはら1階道路情報コーナー
参加費:900円(周遊券代)
定員:20名(3日前までに予約をお願いします)
☎0846-22-4331(竹原市観光協会)
2023雛人形展示施設一覧
2023年の人形の展示状況は下記のとおりです。
道の駅たけはら(レストラン&お土産店)
●雛人形展示期間
食事処あゆむにて 現在展示中(3月21日まで)
★ひな御膳ランチ(限定メニュー)
2023年2月11日から
1日限定 10食 1,380円(税込)
・ご予約不要です。
☎0846-23-5100
食事処あゆむにて 現在展示中(3月21日まで)
★ひな御膳ランチ(限定メニュー)
2023年2月11日から
1日限定 10食 1,380円(税込)
・ご予約不要です。
☎0846-23-5100
ホテル大広苑
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで展示予定)
★雛めぐりランチ
2023年2月11日~3月21日
1,800円(税込)(予約なしで提供可)
☎0846-22-2970
現在展示中(3月31日まで展示予定)
★雛めぐりランチ
2023年2月11日~3月21日
1,800円(税込)(予約なしで提供可)
☎0846-22-2970
NIPPONIAHOTEL竹原製塩町~レストランLEUN~
藤井酒造酒蔵交流館(お土産物店)
●雛人形展示期間
観賞用・販売用の雛飾り展示中(3月21日まで)
●甘酒の限定販売(「龍勢」純米大吟醸)
3月5日(日)・3月11日(土)・3月12日(日)
価格200円(税込)
☎0846-22-5158(藤井酒造酒蔵交流館)
観賞用・販売用の雛飾り展示中(3月21日まで)
●甘酒の限定販売(「龍勢」純米大吟醸)
3月5日(日)・3月11日(土)・3月12日(日)
価格200円(税込)
☎0846-22-5158(藤井酒造酒蔵交流館)
竹の茶屋いっぷく
●雛人形展示期間
2023年2月11日から3月21日まで
●雛めぐりランチ
2023年2月11日から3月21日
1,800円(税込)(予約なしで提供可)
☎080-9268-2557
2023年2月11日から3月21日まで
●雛めぐりランチ
2023年2月11日から3月21日
1,800円(税込)(予約なしで提供可)
☎080-9268-2557
笠井邸(無料入館施設)
●雛人形展示期間
2023年2月11日~3月21日
2023年2月11日~3月21日
旧森川家住宅(有料入館施設・カフェ)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が400円必要です。
♡お雛様カフェ♡
期間中の土日祝&3月3日(金)
13:00~15:00(14:30LO)
お抹茶と竹原銘菓の和菓子セット 800円
☎0846-22-8118
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が400円必要です。
♡お雛様カフェ♡
期間中の土日祝&3月3日(金)
13:00~15:00(14:30LO)
お抹茶と竹原銘菓の和菓子セット 800円
☎0846-22-8118
旧松阪家住宅(有料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が300円必要です。
☎0846-22-5474
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が300円必要です。
☎0846-22-5474
旧光本家住宅(有料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が300円必要です。
☎0846-22-3934
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が300円必要です。
☎0846-22-3934
歴史民俗資料館(有料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が200円必要です。
☎0846-22-5186
現在展示中(3月21日まで)
※入館料が200円必要です。
☎0846-22-5186
NIPPONIA HOTEL竹原製塩町(宿泊施設)
●雛人形展示期間
2023年2月11日から3月21日まで
☎0120-210-289
2023年2月11日から3月21日まで
☎0120-210-289
町並みギャラリーS(無料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中 10:00~16:00(3月21日まで展示)
(定休日 木曜日)
入館 無料
現在展示中 10:00~16:00(3月21日まで展示)
(定休日 木曜日)
入館 無料
茶寮一会(カフェ)
●雛人形展示期間
2023年2月11日~年3月21日
●茶寮一会お抹茶体験
2月11日(土)・12日(日)・25日(土)・26日(日)
3月4日(土)・5日(日)・11日(土)・21日(日)
11:00~、14:00~(2日前までの予約をお願いします)
体験料:2,500円(税込)
定員:2~6名
☎0846-22-0258
2023年2月11日~年3月21日
●茶寮一会お抹茶体験
2月11日(土)・12日(日)・25日(土)・26日(日)
3月4日(土)・5日(日)・11日(土)・21日(日)
11:00~、14:00~(2日前までの予約をお願いします)
体験料:2,500円(税込)
定員:2~6名
☎0846-22-0258
まちなみ竹工房(竹細工体験&お土産店)
●雛人形展示期間
竹でできた雛人形を展示。
★風車や竹かごなどの竹細工体験も実施中!
☎0846-22-0973
竹でできた雛人形を展示。
★風車や竹かごなどの竹細工体験も実施中!
☎0846-22-0973
町並み保存センター(無料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
現在展示中(3月21日まで)
竹すずめ
●雛めぐりピザセット
2023年2月11日~3月21日まで
1,450円(税込)(予約なしで提供可)
お問合せ 0846-22-5637
2023年2月11日~3月21日まで
1,450円(税込)(予約なしで提供可)
お問合せ 0846-22-5637
陶工房 風土
●雛人形展示期間
雛飾り展示中(3月21日まで)
〇素焼き皿の絵付け
2月11日から3月21日まで
1枚 3,000円(送料込)※予約優先
〇貝合わせアートワークショップ
2月23日(木・祝)10:00~17:00
1,000円 ※定員4名まで
〇ご予約はお電話で
☎0846-22-5655
雛飾り展示中(3月21日まで)
〇素焼き皿の絵付け
2月11日から3月21日まで
1枚 3,000円(送料込)※予約優先
〇貝合わせアートワークショップ
2月23日(木・祝)10:00~17:00
1,000円 ※定員4名まで
〇ご予約はお電話で
☎0846-22-5655
基本情報
開催期間 | 2023年2月11日(土)~2023年3月21日(火) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00 (一部施設〜17:00) |
開催場所 | 町並み保存地区一帯 |
イベント内容 | ・雛めぐりライブ ・雛めぐりランチ ・お雛様カフェ ・お抹茶体験 ・甘酒の限定販売 ・町並みかぐや姫ガイド ・デジタルスタンプラリー など |
住所 | 〒725-0022 広島県竹原市本町3丁目 |
電話番号 | 0846-22-0214(NPO法人ネットワーク竹原) |
料金 | 旧森川家住宅・旧松阪家住宅・旧光本家住宅・竹原市歴史民俗資料館(一部)は有料 |
アクセス | JR呉線竹原駅から徒歩で約15分 新港橋バス停から徒歩で約5分 山陽自動車道河内ICから車で約20分 広島空港から車で約25分 |
駐車場 | 道の駅たけはら 50台(無料) 新町市営駐車場 47台(100円/1時間 1日最大600円) |
ウェブサイト | NPO法人ネットワーク竹原(外部サイトへリンク) |