《中止しました》第15回 たけはら町並み雛めぐり
たけはらまちなみひなめぐり
※今年のたけはら町並み雛めぐりは,新型コロナウイルス感染症拡大の防止のためイベントは中止となりました。
一部施設には雛人形を展示していますので、ぜひご覧ください!
展示施設及び展示期間等については、下記の2021雛人形展示施設一覧をご覧ください!
展示期間は、予定となっておりますので最新の展示状況については施設へ直接ご確認ください!
★イベント内容★
期間中、竹原の旧家に伝わる江戸時代以降のお雛さま約200組を町並み保存地区の様々な施設に展示します。
時代によって装飾や顔つき、大きさが違うので、見比べながら回るのもおもしろいですよ!
期間中は、琴や三味線のライブイベントや雛めぐりに因んだグルメのほか、お雛様づくりや着物体験など、様々なイベントを開催します♪
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっていますよ~!
一部施設には雛人形を展示していますので、ぜひご覧ください!
展示施設及び展示期間等については、下記の2021雛人形展示施設一覧をご覧ください!
展示期間は、予定となっておりますので最新の展示状況については施設へ直接ご確認ください!
★イベント内容★
期間中、竹原の旧家に伝わる江戸時代以降のお雛さま約200組を町並み保存地区の様々な施設に展示します。
時代によって装飾や顔つき、大きさが違うので、見比べながら回るのもおもしろいですよ!
期間中は、琴や三味線のライブイベントや雛めぐりに因んだグルメのほか、お雛様づくりや着物体験など、様々なイベントを開催します♪
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっていますよ~!
2021雛人形展示施設一覧
道の駅たけはら(レストラン&お土産店)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
★雛御膳(限定メニュー)
2021年3月1日から3月7日まで
☎0846-23-5100
現在展示中(3月21日まで)
★雛御膳(限定メニュー)
2021年3月1日から3月7日まで
☎0846-23-5100
ホテル大広苑
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで展示予定)
☎0846-22-2970
現在展示中(3月31日まで展示予定)
☎0846-22-2970
のんびり亭(飲食店)
●雛人形展示期間
2021年2月10日から3月10日まで
☎0846-22-6170
2021年2月10日から3月10日まで
☎0846-22-6170
笠井邸(無料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで)
現在展示中(3月31日まで)
NIPPONIA HOTEL竹原製塩町(宿泊施設)
●雛人形展示期間
2021年3月1日から3月31日まで
☎0120-210-289
2021年3月1日から3月31日まで
☎0120-210-289
御茶処 しろ(カフェ)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで)
★お食事・お茶をした方に手作りクッキーを1枚サービス!
☎0846-22-8891
現在展示中(3月31日まで)
★お食事・お茶をした方に手作りクッキーを1枚サービス!
☎0846-22-8891
竹楽(お土産物店)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで)
☎0846-22-1558
現在展示中(3月31日まで)
☎0846-22-1558
藤井酒造酒蔵交流館(お土産物店)
●雛人形展示期間
観賞用・販売用の雛飾り展示中(3月21日まで)
(定休日 月曜日)
☎0846-22-2029
観賞用・販売用の雛飾り展示中(3月21日まで)
(定休日 月曜日)
☎0846-22-2029
ゆめ工房 登夢想野(無料入館施設)
●雛人形展示期間
販売用の雛飾り展示中(3月中旬まで)
(開催日 金・土・日・祝日)
(開催時間 11時~16時30分)
☎0846-22-8927
販売用の雛飾り展示中(3月中旬まで)
(開催日 金・土・日・祝日)
(開催時間 11時~16時30分)
☎0846-22-8927
花みづき(プリザーブドフラワー&カフェ)
●雛人形展示期間
2021年2月中旬から3月31日まで
☎0846-23-5457
2021年2月中旬から3月31日まで
☎0846-23-5457
吉野酒店(お土産物店)
●雛人形展示期間
2021年3月1日から3月31日まで
☎0846-22-2493
2021年3月1日から3月31日まで
☎0846-22-2493
町並みギャラリーS(無料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月14日まで)
★「ひな人形」「椿」「西洋人形」を描いた絵画を展示!
現在展示中(3月14日まで)
★「ひな人形」「椿」「西洋人形」を描いた絵画を展示!
茶寮一会(カフェ)
●雛人形展示期間
展示日から2021年3月31日まで
★書道の展示も実施!
☎0846-22-0258
展示日から2021年3月31日まで
★書道の展示も実施!
☎0846-22-0258
陶工房 風土(陶芸・絵付け体験&お土産店)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月21日まで)
★作陶体験・絵付け体験ができます!
※毎週木曜日(2/11を除く)及び 2/12・2/14・2/24・2/28は休業です。
事前予約優先。当日も空いていれば体験可!
☎0846-22-5655
現在展示中(3月21日まで)
★作陶体験・絵付け体験ができます!
※毎週木曜日(2/11を除く)及び 2/12・2/14・2/24・2/28は休業です。
事前予約優先。当日も空いていれば体験可!
☎0846-22-5655
あまの屋(洋服仕立て直し屋)
●雛人形展示期間
2021年3月1日から3月31日まで
☎0846-22-0822
2021年3月1日から3月31日まで
☎0846-22-0822
まちなみ竹工房(竹細工体験&お土産店)
●雛人形展示期間
竹でできた雛人形を展示中!
★風車や竹かごなどの竹細工体験も実施中!
☎0846-22-0973
竹でできた雛人形を展示中!
★風車や竹かごなどの竹細工体験も実施中!
☎0846-22-0973
旧森川家住宅(有料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月中旬まで)
☎0846-22-8118
現在展示中(3月中旬まで)
☎0846-22-8118
頼惟清旧宅(無料入館施設)
●雛人形展示期間
2021年2月初旬から3月中旬まで
2021年2月初旬から3月中旬まで
町並み保存センター(無料入館施設)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月中旬まで)
現在展示中(3月中旬まで)
旧日の丸写真館(外観のみ)
●雛人形展示期間
現在展示中(3月下旬まで)
現在展示中(3月下旬まで)
堂面薬局
●雛人形展示期間
現在展示中(3月31日まで)
現在展示中(3月31日まで)
基本情報
開催期間 | 2021年2月6日(土)~2021年3月21日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00 (一部施設〜17:00) |
開催場所 | 町並み保存地区一帯 |
イベント内容 | ・雛めぐりライブ ・お雛さまを作ろう! ・雛めぐりランチ ・着物レンタル ・スタンプラリー など |
予約方法 | 雰囲気たっぷりの町並みを、着物を着て散策してみませんか? 竹楽のオンライン予約できる体験プランはこちらから |
住所 | 〒725-0022 広島県竹原市本町3丁目 |
電話番号 | 0846-22-0214(NPO法人ネットワーク竹原) |
料金 | 旧森川家住宅・旧松阪家住宅・旧光本家住宅・竹原市歴史民俗資料館(一部)は有料 |
アクセス | JR呉線竹原駅から徒歩で約15分 新港橋バス停から徒歩で約5分 山陽自動車道河内ICから車で約20分 広島空港から車で約25分 |
駐車場 | 道の駅たけはら 48台(無料) 新町市営駐車場 47台(100円/1時間 1日最大600円) |
ウェブサイト | NPO法人ネットワーク竹原(外部サイトへリンク) |
資料 | 町並み雛めぐり 地図 |