- 2025.07.09 お知らせ
- NEW!
令和7年度 忠海祇園祭開催が開催されます!
広島県無形民俗文化財に指定。その年20歳になる若衆が主役となり、法被姿で豪快に神輿を回します。彼らが法被につけた猿のお守りを取った人は一年間無病息災といわれています。
14時頃には内堀公園で模擬演技が行われ、猿のお守りが見物人に配られます。
〇開催日時 令和7年7月20日(日)5:00~19:00頃
〇開催場所 内堀公園(竹原市忠海中町2丁目3)
〇スケジュール
5:00~ 神事
6:00~ 神輿出発(弁財天社)/町内を練り歩き
14:00~ 模擬演技(内堀公園)
※模擬演技の時間は若干変更する場合があります
19:00頃~ お宮入り(終了)
14時頃には内堀公園で模擬演技が行われ、猿のお守りが見物人に配られます。
〇開催日時 令和7年7月20日(日)5:00~19:00頃
〇開催場所 内堀公園(竹原市忠海中町2丁目3)
〇スケジュール
5:00~ 神事
6:00~ 神輿出発(弁財天社)/町内を練り歩き
14:00~ 模擬演技(内堀公園)
※模擬演技の時間は若干変更する場合があります
19:00頃~ お宮入り(終了)
関連リンクはこちら