竹原でのんびり!「癒し」のコース

- 春
- 夏
- 秋
- 冬
竹原でのんびり一日過ごしませんか?
癒されること間違いなし!
癒されること間違いなし!
スタート
1
1:
たけはら町並み保存地区(重要伝統的建造物群保存地区)
-
1:
たけはら町並み保存地区(重要伝統的建造物群保存地区)
-
落ち着いた風情を漂わす国の重要伝統的建造物群保存地区平安時代、京都・下鴨神社の荘園として栄えた歴史から、「安芸の小京都」と呼ばれる竹原。
そのシンボルといえるのが、落ち着いた風情を漂わす国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定された町並み保存地区です。
製塩地として飛躍的に発展した江戸時代、豊かな経済力を背景に頼春水・春風・杏坪の兄弟、また、頼山陽ら、多くの優秀な学者を輩出しました。
塩田と町人文化の隆盛が生んだ重厚な家々は、今日まで往時の姿を伝えています。
「道の駅たけはら」から徒歩5分
2
2:
藤井酒造 -酒蔵交流館-
-
2:
藤井酒造 -酒蔵交流館-
-
可愛い小物に❤江戸時代に建てられた現役の蔵内の一角を開放。
龍勢、夜の帝王の無料試飲のほか、お酒にまつわる
ライフスタイルの提案として、食器や酒器の展示販売を行っています。
その他、酒粕を使ったスイーツなども販売しており、
大人から子供まで楽しめる施設です。
「酒蔵交流館」から徒歩3分
3
3:
お好み焼 ほり川
-
3:
お好み焼 ほり川
-
おススメのランチスポット!町並み保存地区にある、老舗醤油醸造元が営む店。築200年超えの醤油蔵を改装した空間で、ふんわりと焼きあげた優しい味を堪能してください!
「道の駅たけはら」から車で5分
4
4:
のっとこクルーズ
-
4:
のっとこクルーズ
-
多島美を堪能できる定期航路クルージング定期航路で下船せず、乗ったまんまで往復クルージング!ワンコインでご利用いただけます。
瀬戸内クルーズを気軽にお楽しみください。
5
5:
たけはら海の駅
-
5:
たけはら海の駅
-
竹原港に位置する海の玄関口竹原港に位置する海の玄関口。
1階の売店では、冷凍魚介類などの海産物をはじめ、加工品や加工食品、工芸品などお土産に最適な商品を販売しています。
3階レストランでは、竹原で育てられた峠下牛や瀬戸内海の海の幸を使ったランチを、船が行き交う海を眺めながらお召し上がり頂けます。
「たけはら海の駅」から車で30分
6
6:
温泉《賀茂川荘》
-
6:
温泉《賀茂川荘》
-
温泉でほっこり!!遠赤外線効果の高い信楽焼の花園露天風呂、檜風呂やジェット風呂、昔懐かしい五右衛門風呂、そして遠赤サウナなどで日ごろのお疲れを癒してみては。
宴会、宿泊の機能を備えたホテルになっており、宴会後の宿泊や同窓会、帰省時のお食事、宿泊の場としてもご利用いただけます。
ゴール